突然ですが、携帯電話の写真ってすぐにたまりませんか?
子どもの写真やら、
旅行の写真、
メモ代わりのスクリーンショット、などなど。。。
![]() |
夏休みに熱海へ行った日のフォルダ 似たような写真がいっぱい~笑 コツコツ見直して、やっと8月に辿り着きました~! |
いつか見直そう~!
なーんて思いつつ、ついつい撮りっぱなし~!
そして、時が流れ・・・だったのです。(←過去形♪)
ついに・・・ついに・・・見つけました!
わたしに合ったやり方!
やっほーい!
キーワードは
『○○を待つあいだ』
電車を待つ間、
レストランで注文したものがくるまでの間、
待ち合わせした相手を待つ間、
などの、すきま時間に、ケータイの写真フォルダを見直すことにしたんです。
1回、1回は3~5分と、ほんの数分でも、あわせると1日に5~10分にはなる。
1週間で5分×7日=35分
1ヶ月で150分=2時間30分!!!
コツは、2つ♪
1、『昨日撮ったものを見直せればOK!』とハードルを低く♪
2、『新しい写真から見直すこと』
古いものからやると、ゴールまで果てしなく感じるので、
特に、2の新しいものから見直すことが大事~☆
見ながら、
似たような写真 → 減らす
ぶれてる、映りがイマイチ → 削除
プリントしたい → ハートマーク
メモ代わりに撮ったスクリーンショット → 用済みは削除
→ これいいな☆フォルダへ移動
などの作業をしています♪
やってみて感じたのは、
写真整理は書類整理と同じ。
ためればためるほど、後が大変になる~!
だからこそ、
『これならできる♪』という、自分にあった仕組みを
つくれるといいですね♪
わたしは『○○を待つ間に見直す』が向いているとわかりました。
でも、これはわたしに合っていた方法であって、
人の数だけ、ぴったりの方法があると思います♪
どんな方法があっているかは、やってみなけりゃ、わからん笑!
いろいろトライして、
一緒に撮りっぱなし星人を卒業しちゃお♪
1日1家事隊では、お料理、お掃除のほかにも、家計管理や写真整理など、
いろいろな話題がのぼりますよ~♪
アイデアシェアって面白い♪
隊員は現在200名強!
13期の隊員(メンバー)募集は今夜10/26 23:59まで♪
あなたもぜひご一緒に♪
☆
1日1家事は、
50日間のFacebookのグループでの活動を通して
あなたの家事への意識を変えるコミュニティです。
期間:11/2(金)~12/21(金)
カウントダウン:10/29(月)~11/1(木)
料金:15000円(+消費税別途)スターターキット付き
***
※申し込みフォーム送信の際に、写真を選ぶ項目が出てきますが
これはGoogleのスパム対策、ロボット対策ですのでご安心くださいね。
当てはまる項目にチェックして送信してください。
これはGoogleのスパム対策、ロボット対策ですのでご安心くださいね。
当てはまる項目にチェックして送信してください。
一緒に活動できるのを楽しみにしてます!
ブログ村のランキングに参加しています
\\クリック↓いただけると励みになります//
0 件のコメント:
コメントを投稿