1日1家事隊長の花垣です。
ピーカンな週末は我が家も運動会。
代休の月曜はオットも休んでお出かけしたりと
家事をろくすっぽしないで遊んでばかりの3日間でした。
イチカジは暮らしを楽しむことをモットーとしているので
そんな休日もメンバーに報告しましたよ♪
お休みの日は家事に意識を向けることができない時もあるので、
休日お楽しみ報告スレッドを作っています。
みんなの休日を見ているとほほえましい^^
![]() |
運動会の定番、玉入れ! |
そして昨日までのお天気から打って変わって
朝から雨の関東、このまま梅雨入りでしょうか。
ジメジメの日々がやってきますね~
梅雨入り前に、お風呂の掃除を念入りにやったので
銀イオンを早く焚かなくちゃ!
そうそう、現在活動中の12期メンバーの中に、
”バイオお風呂のカビきれい”を使っている人がいました!
Aちゃん
はじめの2週間は、菌を定着させるために、
窓やドアを開ける時間は最小限にする必要がありますが、
その後はいつもと変わらずで大丈夫です。
本体に付いてる両面テープで天井に貼るので、
剥がした時に跡が残りますが、また同じ場所に貼ってるのでうちは問題なしです。
湘南エリアはとにかくカビとの戦い!
埼玉出身のカラッカラに乾いた土地出身の私には
夏は、景色が揺れない!(埼玉の夏は陽炎があるの笑)
洗濯物は3時には入れないと湿ってしまう!
そしてクローゼットのカビ!!!!ギャー!
と、ビックリしたものです笑
ちなみに、買ったばかりの自転車も1週間でサビました・・・
ベランダの手すりの金属部分も、
引き渡しの時にはサビが浮いていたという笑
でも、そんな苦労?はあるものの、
ビーサン・短パン・Tシャツで
1年の半分を過ごせるお気軽さが気に入っています♪
銀イオンの方は、我が家では一昨年から
この時期の定番になっています。
カビ取り剤ではなく、あくまでもカビ予防。
今あるカビを取る効果はないけれども、
これ以上広がるのを抑える働きがあるので
念入り掃除をしてもしなくてもよいですが
私はコレを使う前は私なりの念入り掃除をしてから炊きます。
バイオ~の方は、
実は前から気になっていたもの!
今回Aちゃんから聞いてヨッシャー!と思い
ドラッグストア数軒行ったけど取り扱いなく、
Amazonで買うのがいいかも。
昭和のニンゲンなもので、一度見てから買いたいと思ってましたが・・・^^;
前から知っている情報でも、
仲間が使っていたり、オススメされたり、やっていることだと
ハードル低く取り掛かれます。
料理も、〇ちゃんのレシピ、やってみよ~~♪と
ついつい作っちゃったりしてね!
梅雨のお風呂を少しでも快適に過ごす工夫、
参考になればうれしいです。
バイオ買うぞ~♪
ブログ村のランキングに参加しています
\\クリック↓いただけると励みになります//
0 件のコメント:
コメントを投稿