天気がいいのはうれしいけれど
花粉が気になる今日この頃。
この時期、寒いと「今日は飛ばないかもしれない!」と
考えちゃいませんか?ww
いずれ全部飛ぶなら、一気に今日飛んでくれ!とも・・・笑
今日の私(タイチョー)のイチカジは
小学校での絵本の読み聞かせ。
先月はシフトを出すのを忘れたので1か月ぶり。
もともとは、子供の学校での様子を見てみたくて
始めた絵本の会ですが
読み聞かせが楽しすぎる。
子供のころから本は大好き。
絵本の読み聞かせのやり方はいろいろ言われますが
私は舞台のように感情込めて読む派です。
子供達の反応が、すごく励みになるし面白いし
私も楽しいから。
寝る前は目が覚めてしまっても困るので淡々と読みますが笑
私の声は、録音したものを聞くとこもりがちなので
喉のここを使うと声が通るから
講座の時はこの辺の声を使おうかなとか
いろんな声を出しながらそんなことも考えてます。
そして実は私、緊張しいなんですね。
小学生相手に、人前で声を出す練習をさせてもらってる感じです。
だから反応がいいと、やたっ♡ て思う^^
この1年でいろんな本を読ませてもらったけど
(ウチの学校は、事前に読む本が決まってる)
一番楽しかったのは落語絵本。
これは新たな発見でした。
ココが次のコレに掛かって、オチになるのわかるかな?と
そこも踏まえて強弱付けて狙っていったり、
そもそも長い話なんで飽きずに
最後まで聞いてもらえるようにと
家で読むのとはまた別の工夫をしたりして
そんなこともまた楽しい。
![]() |
こんな時もあったのね♡今は車も卒業~ |
イチカジの定義は、”暮らしを楽しむ” こと。
家事じゃなくても全然いいの。
だから、
読み聞かせも、イチカジなのです。
今日も楽しかった♪
募集中の講座
===============
湘南くらしラボ STEP3
自分らしいくらしへ
-くらしの楽しみかた-
===============
日時:3月9日(金)10:30~13:00
料金:3500円
講師:花垣志乃(湘南ライフデザイン)
場所:講師自宅
JR鎌倉駅から20分程度
*詳細はお申し込み頂いてからお伝えいたします。
この講座は、自分の好きなものってなんだろう??
湘南くらしラボ STEP3
自分らしいくらしへ
-くらしの楽しみかた-
===============
日時:3月9日(金)10:30~13:00
料金:3500円
講師:花垣志乃(湘南ライフデザイン)
場所:講師自宅
JR鎌倉駅から20分程度
*詳細はお申し込み頂いてからお伝えいたします。
この講座は、自分の好きなものってなんだろう??
と思う方へ、自分軸を見つけていただく内容となっております。
インテリアスタイリストとして、
インテリアスタイリストとして、
数々のインテリアに携わり、
自分の本当に好きなモノが見えなくなっていた花垣が、
自宅建築をきっかけに好きなものに囲まれた私らしい暮らしとは??を考え、
今に至ることをお伝えします。
ブログ村のランキングに参加しています
\\クリック↓いただけると励みになります//
0 件のコメント:
コメントを投稿