あけましておめでとうございます。
2018年があなたにとって素敵な年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
本日はタイチョー・花垣がお送りいたします。
::::::::::::::::::::::::
このブログは1日1家事隊のblogです。
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
月・金はりんりん、水はタイチョー花垣がお送りします。
:::::::::::::::::::::::
今年の冬休みは長かった・・・
3連休も終わり、明日からやーーっと学校も始まりますね!
世の中のお母さん、お疲れさまでしたっ!!!
2018年の始まりとあって
この休み中にSNSでたくさんの目標を目にしました。
目標は、言えば言うほど叶いやすいと言われますよね。
私も、こんな年にしたいなーとか
これをがんばるぞー!
っていうイロンナコトはあるのですが
その前に
2017年が、どんな年だったのか
しーっかり振り返ってみたいなと。
(長い冬休みだったくせに、自分の時間が取れてない(-_-;)
年末に、スタッフりんりんと打ち合わせをしたときのこと
手帳が出てくる時期頃から
みんなの気持ちは新しい年に向かっていて
”今年”への意識が薄くなってしまうよね
というようなことを話していました。
年末だからこそ、
1家事隊のみんなで
今年をどっぷり振り返りたい!!!
と話していたけど、ごめんよみんな。
できなかったわ・・・
毎年10月くらいから
ハロウィンやクリスマスや忘年会と
イベント目白押しで忙しいので
時間はいつも同じように流れているのに
今年も終わるー、早かった~、と
なんとなく”暮れ”でひとくくりされてしまう気がして
秋生まれとしてはちょっとサビシイ(笑)
だって、まだ11月は”今年”。
というか、12/31まで今年なのだ。
一晩寝るだけで、
今年の夏、が去年の夏になってしまうのが
子供の頃からなんとなく不思議。
いや、不思議というより事実なんだけど
この間なのに、すごーく遠いところへ行ってしまったような・・・
ちなみに、秋生まれあるあるだと思うんですが
今年〇歳!
というのが、こないだひとつ年を重ねたばっかだよ~~
って思ったりします。
年を重ねるほどにね・・・苦笑
新しい年を迎えて
明日から新学期ということで
やっと、やっとの一人時間が来る!!!
駆け足で過ぎてきたこの2か月も含む2017年丸ごと
できたこと
もっとやりたいと思うこと
年始だからと焦らず
じーーっくり、しっかり味わいたい
いつからでも、変わることができる
それは1家事の裏テーマであると思っていて、
もちろん、その”いつか”を決めるのも自分なので
今日から始めることも、
どんどん先に延ばすのも自分次第なんだけど。
2018年を、もっと地に足のついた
どっしりとしたものにしていくために
自分の足元を、しっかりと見直していく時期にしたいと思います。
ああ、新学期が楽しみすぎるー♪
本年も、どうぞよろしくお願いします。
湘南ライフデザイン/1日1家事隊長・花垣志乃
0 件のコメント:
コメントを投稿