こんにちは!SLD花垣です。
9/23(土)@藤沢のイベント、湘南くらしラボ秋祭り♡
ワークショップによっては残席わずかのものもありますので、
気になる方はぜひお早めにお申込みくださいね♪
秋フェス詳細はコチラ☆
秋フェス詳細はコチラ☆
::::::::::::::::::::::::
このブログは1日1家事隊のblogです。
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
:::::::::::::::::::::::
このブログは1日1家事隊のblogです。
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
:::::::::::::::::::::::
さて、夏休み直前に終了した9期で
新たな企画が立ち上がり、
なんだか楽しそうな様子がアップされるようになってきました。
1家事は、50日の活動期間がおわると
そのまま在籍あり、卒業もあり。
はたまた新企画を立ち上げることもアリです。
今回は・・・
ウキウキ習慣課!
企画者、Sちゃんによりますと・・・
++++
子供たちに振り回されて終わる毎日。
自分のことは何一つできなくて、やらなきゃいけないタスクは溜まる一方でモヤモヤな日々…。
自分のことは何一つできなくて、やらなきゃいけないタスクは溜まる一方でモヤモヤな日々…。
それを断ち切るべく、何か1つでも未来の自分のために「習慣化」したい!と思い立ちました。
(中略)
ダイエットや筋トレ等の身体習慣でも、家計簿や読書などの行動習慣でも、子供を怒らないとか夫を褒め讃えるとか職場の同僚に感謝を伝える等の対人関係の習慣でも、何でもありです‼︎
(中略)
ダイエットや筋トレ等の身体習慣でも、家計簿や読書などの行動習慣でも、子供を怒らないとか夫を褒め讃えるとか職場の同僚に感謝を伝える等の対人関係の習慣でも、何でもありです‼︎
(中略)
みんなと一緒にウキウキワクワク楽しみながら、気になるアレを習慣にしちゃいませんか?!
++++
という企画。
ウキウキ習慣課、なんて、どこかの市役所の
すぐやる課みたいでなんかいいですよね♡
ちなみに、企画者であるウキウキ習慣課・課長のSちゃんの
習慣化したいもののひとつは、
テーブルの上を片づける
でした。
定点観測の動画がアップされています。
ご本人の快諾をいただきましたので、ご覧ください。
毎日のように片づけても
やっぱり次の日にはもう散らかってる。
みんな同じなんだ、
私だけじゃない、
みんながんばってるんだ。
夏休みラスト、お疲れかと思いますが
SNSで日々アップされているキラキラではない、
リアルな日常はみんな同じようにあるんだと、
でもそれでも、
何かかえようとひとつ行動を起こしてみる。
それがいつか、積もり積もって
キラキラに見えたり
暮らしを大切にしているように
そんな風に見えていくのではないでしょうか。
我が家も洗濯物が山になりました💦
blog書いたら、現実と向き合います。
+++++
【夏休み企画!明日やろうをやっつけよう100】タイチョー編
8/24
81 秋フェス準備
82 キッチンシンク・コンロ磨く
83 Yシャツアイロンかけ4枚
84 紙ごみ出す
8/25
85 玄関掃除
86 秋フェス準備
87 洗面所のシンク磨き
88 洗面所の床磨き
89 blog更新(先延ばしの力)
90 blog更新(イマココ)
あと10個~~
カウントダウンだよっ♪
みなさま、よい休日を♡
0 件のコメント:
コメントを投稿