今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ってもう明日は七草!?
現在、一家でインフル中の花垣家は、だいぶ前からお粥食べてるよ~
明日は無病息災を祈って七草を入れて食べようか・・・
いやもうインフルになってるから意味ないのか?
とにもかくにも、園行事の多い3学期を前にして
とりあえずインフルAには抗体がついて一安心の花垣です。
(後半はBが流行るんだって!卒園式あるのにドキドキ!!!)
::::::::::::::::::::::::
このブログは1日1家事隊のblogです。
隊員の日々の活動の様子や1家事ネタをメインに
1家事隊員の新規募集についてなど
1日1家事隊にまつわるお知らせをいたします。
:::::::::::::::::::::::
ふだん、薬は飲まずに痛みや熱と戦うタイプ(マゾ?)なのですが
さすがにアタマが痛すぎて、カロナールのお世話になっています。
おかげで回復(してないけど)ということで、
やっとこちらのブログも更新。
1家事隊メンバーには恒例になりつつある
その年の抱負を1文字で表すというもの、
私は 継 を選びました。
つづけること、つなげること。
そんな気持ちだったからでしょうか、、、
インフルで寝込んでいたら、ブログとインスタ更新してないよ!
という悪夢にうなされました(ここ笑うところ)
続々と1家事メンバーも1文字を披露してくれています。
下村は 温
選んだ言葉と、その言葉への想いや目標など、
みんなの宣言を見ていると
こちらも引き締まる思いがします。
みんなの一文字、ご紹介しますね!
柔・信・愛・充・覚・向・育・結・楽
選・余・挑・穏・軸・縁
進・動・整・礎・家・軽・放・一・健・鍛
優・笑・備・蒔・心・明
決・晴・選・醒・寧
完・和・色・快・気・自・地
繁・歩・幸・始・安
計50個の文字が2017年目標として挙げられています。
(被っている字もたくさんあります)
この中で、ピンときたものがあったら、ぜひその文字をきっかけに
2017年の過ごし方について思いをはせてみてくださいね!
細かく考えれば考えるほどいいと思います。
行動に移すきっかけになりますから!!!!
考えたら、どこかに文字やその気持ちを書き留めておいてくださいね^^
下半期になる5月下旬頃に、
もう一度思い出して気合いをいれようと思います^^
2017年が健康で笑顔あふれる年になりますように。
湘南ライフデザイン
ブログ村のランキングに参加しています
\\クリック↓いただけると励みになります//
0 件のコメント:
コメントを投稿