ここのところとても寒くぐずついたお天気が続いていましたが、
今日はスッキリととても気持ちのいい青空が広がりました。
今日は、花垣宅にて収納探検(自宅公開)のプレ講座が行われました。
講座が始まりました。
花垣は昔CMのインテリアスタイリストとして活動していました。
今日の講座ではスタイリスト時代の話なども聞けて盛り上がっていました。
話を聞いていると、花垣・・・
本当に片づけ弱者・・・(という言葉があるのか?)
私が出会ったときにはすでに素敵ハウスでスッキリライフを送っていたので、
もともとスッキリ暮らせる人なのだとうっかり勘違いしていましたが・・・
そういえば・・・1家事隊のなかでもよく出てくるわ・・・
『ズボラ』
という言葉。
そう、ズボラだったわ、この人。
観音扉を閉めるのさえ
"メンドクサイ"
そんな理由でクローゼットもない花垣邸。
どうしてこんなにスッキリ暮らせてるの???
ちょっと、それ私も気になるわよ!!
今日こそ秘密を暴いてやるわ!キィーっ!!
参加者の皆様に隅から隅まで収納の工夫をお伝えしていきます。
引き出しも全部開けちゃいます。
いや、本当に全部開けてました。
参加された皆様もグイグイ質問攻め。
家全体の収納探検をした後は昼食を食べながら雑談タイム。
参加された方から
「モノが無いわけではない・・・むしろちゃんとあるのにスッキリしてる・・・」
との声を聞いて、妙に納得。
そう、確かにちゃんとモノがあるんですよね。
子供のモノはもちろん、暮らしに関わるものがちゃんとある。
なのにスッキリしてる不思議。
だってだって、よく見てみたら
カゴめちゃあるやん!!!!
(何回も来てるのに今日気付いた)
だけど、スッキリ。
全体のモノをしっかりと見てまわった後なのに、
やっぱりおうちの印象はハンサム!
黒やアイアンが程よく利いていてハンサムなのに暖かさも溢れる花垣邸。
よく見渡すと雑貨も結構飾ってあるよね!
なのにごちゃごちゃしてない。
それはやはりセンスのなせる技なのかしら。
でも、今日一つ一つ話を聞いていくことで、
スッキリ暮らすコツが分かってきたような気がします。
同じように収納をするのでも、収納用品の選び方や見せ方で、
こんなにもスッキリ、こんなにもステキに暮らせるんだな~
まだまだ自宅でやれること、沢山ある!
そんなワクワクした気持ちを私も持ち帰ってきました。
参加された皆様からの感想は、次回のブログでお伝えさせていただきたいと思います。
ランキング参加中^^ おかげさまでランキング上昇中です♪
ありがとうございます
今日もクリックで応援お願いします♡