GWや休日などは、1家事のフィードは緩やか。
みんな家族や友達と楽しい時間を過ごしているのだと思います。
イチカジは、家事に向き合うグループだけど
その家事は暮らし全体にフォーカスしています。
だから、掃除や料理に向き合うことだけでなくて
休日は思いっきり楽しむことも、もちろん1家事認定。
この広い空で繋がっている仲間たちの休日の報告は
楽しみのひとつでもあります。
関東に居ながらにして、
日本各地、そして海外の休日のナマの暮らしを見れる♪
テレビでその地方が紹介されると
会ったこともないのに、めちゃくちゃ親近感をもって観るんです。
そう、イチカジは、毎回ではないですか海外隊員もいます。
日々、家事に向き合い頑張っている姿を見ると
海外の住宅設備にウットリしながらも
私もやるぞーー!と気持ちを上げてくれる存在でもあります。
そんな海外メンバーの、1家事に参加した感想を聞いてみました。
2回に分けてお届けしますね!
*
海外から1家事に参加して、
終わりはないし、誰かがやらないといけないけど、
あんまり楽しくない毎日の家事を どうにか楽しくできないか、
もっとスッキリした家にするために勢いがつくんじゃないか?
ということを期待して1家事に参加しました。
海外からの参加で、
時差があるしみんなとうまく交流ができるかどうか、
日本とこちらの家事は色々違いがあってあまり参考にならないのでは?
という不安がありましたが
これは全くの杞憂に終わりました。
ところ変われど、
掃除、洗濯炊事と家事ってあんまり変わらないし、
悩んでることも一緒。
時差のおかげで寝る前に
メンバーの頑張りを確認してからベッドに入っていたので
翌日「自分も頑張るぞー」と良い刺激になりました。
1家事のおかげで 小さな小さな悩みや疑問をなんでも質問しあえる、
素敵な仲間に出会えました。
これからもお互いいっぱい励ましあって
一緒に家事を楽しくしていけたら良いなと思っています。
1家事仲間のみんな、これからもどうぞよろしくね。
(カナダ在住・Y.Aさま)
先日、1年に1度の一時帰国のタイミングでお初に会えたAちゃん。
なんとお土産に、カナダの劇落ちくんをいただきました~~♡
カナダの大自然の投稿に、いつも映画のようにウットリ。
「ああ~~オレゴンから愛♡みたい♡
カナダの都市といえば、バンクーバー・トロント・オレゴン、そしてAちゃんの街!」
と言ったら
「オレゴンはアメリカだよ」というツッコミを頂きました苦笑
無知ですみません・・・
また来年の一時帰国の時は会おうね♪
カナダの劇おちくん!(笑)激おちおじさんか??
ひとつひとつ、
このクリーンおじさんがエンボス加工されているwww
*
*
1家事に入隊したのは海外生活が始まって半年の頃。
生活が落ち着き始めたのに、外に出たいのに出ていけない、
そして整えたい箇所が残っていることを理由にしている自分がいました。
それならいっそのこと家事に集中して、自分の行動を後押ししようと、
思い切って入隊!
仲間がいるのはやっぱり心強い。
みんなとやることで、億劫な事も自然とやり遂げることができました。
海外生活で困ることは、
経験値が少ないから解決法を探すのに時間がかかること
(洗剤など何がどこで手に入るのか、家電などのお手入れの仕方、
硬水の特徴やお付き合いの仕方…など)
でも、汚れの性質や物の材質を見極めて対処するのは日本と変わらないし、
手に入るものの違いは、いかに自分の思い込みを外して新しい視点で考えられるか、
そしてトラブルやハプニングもいかにネタとして楽しめるかが
とっても大事だなと思います!
これらは、日本、海外関係なく、1家事で解決・解消していけるものだと思います。
自分の中での一番大きな変化は、
0か100でしか動けなかったのが、
10でも20でもいいからやろうと思えるようになったこと。
頭でわかっていてもなかなか変えられなかったけど、
じわじわと浸透してきているのを感じています。
そして、2〜3か月経った今、外に向けて動き出している私がいます!
(イギリス在住・A.Nさま)
* *
硬水のカルキ汚れを毎日コツコツ磨いていたAちゃん。
蛇口がピカピカになったところでみんなの蛇口スイッチがオン!
おかげでみんなの家の蛇口もキレイになりました。
コツコツ、コツコツと日々向き合って
家族にも変化が現れていったのを聞いて
ほんとうにうれしかった♡
イギリスの観光名所、これからも楽しみにしているよ♪
*
地方や海外の方!一緒に家事に向き合ってみませんか?
12期お申込みはこちらから
◇12期活動期間◇
カウントダウン 5月15日~5月18日の4日間
本活動 5月19日~6月23日の5週間
本活動 5月19日~6月23日の5週間
◇活動場所◇
・facebookの1家事12期グループ内
(グループは非公開で隊員以外閲覧及び誰が隊員なのかを外部より知ることはできません)
・活動期間終了後も12期グループはそのまま残ります。
・希望者はそのまま残り、抜けたい方は抜けることが出来ます。
・facebookの1家事12期グループ内
(グループは非公開で隊員以外閲覧及び誰が隊員なのかを外部より知ることはできません)
・活動期間終了後も12期グループはそのまま残ります。
・希望者はそのまま残り、抜けたい方は抜けることが出来ます。
※グループ残留には条件あり
◇定員◇
18名
18名の募集隊員の他にサポーター3名が一緒に活動します。
◇入隊条件◇
・facebookにアカウントのある方
・facebookにアカウントのある方
(これから取得でも可)
・毎日の家事に前向きな気持ちで取り組みたい方
・毎日の家事に前向きな気持ちで取り組みたい方
◇料金◇
15,000+消費税8%→16,200円
5週間フォロー+1家事スターターキット+配送料を含みます。
※海外の方は配送料の差額のご負担をお願いいたします
◇特記事項◇
・投稿1家事を1日1家事ブログに
ブログ村のランキングに参加しています
\\クリック↓いただけると励みになります//
0 件のコメント:
コメントを投稿